今日のいずみだい 学校法人穐原学園 泉台幼稚園
園内の日々の様子をブログで紹介しています。
2025年2月14日
2025-02-14 (Fri)
○2歳児教室
・お部屋で「アンパンマン」の紙芝居を見せていただきました。先生がアンマンパンやメロンパンナちゃんになり切って読んでくださるので、すっかりお話の世界に入り込むことができましたね。

・次に金曜クラスのお友達が、5歳児組の発表会の劇の練習を見せていただきました。今日は「ピーターパン」のお話でしたが、迫力のある場面の連続で、もうみんな膝を立て、真剣な表情で見入っていましたね。さすがは5歳児組さん、見せ場が多く見事でした。

・その後は人工芝広場で、トランポリンなどで遊びました。今日もとっても充実した1日でした!

○体育遊び
・3歳児組さんは、活動範囲が今までの直線とは違い、円になりました。そしてその中で先生が鬼になっておいも鬼ごっこをしました。おいも鬼ごっことは、先生鬼にタッチされたらそこに両手を頭の上で合わせておいもになりしゃがみます。それをお友だちが引っこ抜いてくれればまた復活して逃げることができる、というゲームです。どこから鬼がやってくるか分からないので、面白さがまたグンと増しましたね!


・4歳児組さんは、カギ鬼をしました。今日はお友だち4人が鬼役です。ゲームの前には「鬼会議」を開き作戦を考えます。その他の逃げるお友だちも先生と一緒にやはり作戦を考えます。ゲームが始まると、鬼役のお友達のチームワークが素晴らしく、感心するような頭脳戦が繰り広げられていました!

○発表会練習(3~5歳児組)
・今日は今週最後の練習です。したがって、とてもたくさんのお友達が観客としてきてくれたので、本番同様の気持ちで、演技をすることができました。たくさんの観客の前でも、堂々と演じることができていたので、みんな自信をもって頑張ろうね!









○今日の給食
・今日は、特別献立「バレンタインメニュー」で、わかめご飯、チーズハンバーグ、彩りサラダ、ココアプリン(ホイップ添え)いうメニューでした。特にココアプリンは、登園の時から楽しみにしているお友だちがたくさんありました。上に乗っているホイップクリームは、調理スタッフの皆さんが、一つ一つ絞り出してくださったものです。そして、さらに、彩りサラダの上にはハート形に切り抜いた人参も載せてくださいました。今日もとても美味しくいただきました。どうもごちそうさまでした!!

○本日の感染症等による欠席者の状況
・新型コロナ1名
○次回のひよこクラスのお知らせ
・次回は2月17日(月)で、内容は、本園のママサークル代表の佐藤先生による、「センサリーボトル」を親子で制作する予定です。「センサリーボトル」は「子どもの気持ちを安定させる効果がある」ということですので、また多くの皆様のお越しをお待ちしています。
・お部屋で「アンパンマン」の紙芝居を見せていただきました。先生がアンマンパンやメロンパンナちゃんになり切って読んでくださるので、すっかりお話の世界に入り込むことができましたね。

・次に金曜クラスのお友達が、5歳児組の発表会の劇の練習を見せていただきました。今日は「ピーターパン」のお話でしたが、迫力のある場面の連続で、もうみんな膝を立て、真剣な表情で見入っていましたね。さすがは5歳児組さん、見せ場が多く見事でした。

・その後は人工芝広場で、トランポリンなどで遊びました。今日もとっても充実した1日でした!

○体育遊び
・3歳児組さんは、活動範囲が今までの直線とは違い、円になりました。そしてその中で先生が鬼になっておいも鬼ごっこをしました。おいも鬼ごっことは、先生鬼にタッチされたらそこに両手を頭の上で合わせておいもになりしゃがみます。それをお友だちが引っこ抜いてくれればまた復活して逃げることができる、というゲームです。どこから鬼がやってくるか分からないので、面白さがまたグンと増しましたね!


・4歳児組さんは、カギ鬼をしました。今日はお友だち4人が鬼役です。ゲームの前には「鬼会議」を開き作戦を考えます。その他の逃げるお友だちも先生と一緒にやはり作戦を考えます。ゲームが始まると、鬼役のお友達のチームワークが素晴らしく、感心するような頭脳戦が繰り広げられていました!

○発表会練習(3~5歳児組)
・今日は今週最後の練習です。したがって、とてもたくさんのお友達が観客としてきてくれたので、本番同様の気持ちで、演技をすることができました。たくさんの観客の前でも、堂々と演じることができていたので、みんな自信をもって頑張ろうね!









○今日の給食
・今日は、特別献立「バレンタインメニュー」で、わかめご飯、チーズハンバーグ、彩りサラダ、ココアプリン(ホイップ添え)いうメニューでした。特にココアプリンは、登園の時から楽しみにしているお友だちがたくさんありました。上に乗っているホイップクリームは、調理スタッフの皆さんが、一つ一つ絞り出してくださったものです。そして、さらに、彩りサラダの上にはハート形に切り抜いた人参も載せてくださいました。今日もとても美味しくいただきました。どうもごちそうさまでした!!

○本日の感染症等による欠席者の状況
・新型コロナ1名
○次回のひよこクラスのお知らせ
・次回は2月17日(月)で、内容は、本園のママサークル代表の佐藤先生による、「センサリーボトル」を親子で制作する予定です。「センサリーボトル」は「子どもの気持ちを安定させる効果がある」ということですので、また多くの皆様のお越しをお待ちしています。