今日のいずみだい 学校法人穐原学園 泉台幼稚園
園内の日々の様子をブログで紹介しています。
2024年09月04日
2024-09-04 (Wed)
○2歳児教室
・トンボの紙芝居を見せていただきました。大きな写真には、ムギワラトンボとシオカラトンボがいて、それぞれ色が違いましたね。次はみんなでトンボを作るそうですよ!さあ、どんなトンボになるか、楽しみですね。
・人工芝広場で新しいおもちゃ「ゆらゆらバランスボード」で遊びました。両足をしっかり広げて。左右の足に代わる代わるに力を入れると、左右にゆらゆらと揺れます。その上でしっかりバランスを取って落ちないようにするのですが、みんなとても上手で、バランス感覚が優れていましたよ!
○3歳児組
・園庭で運動会の種目「かけっこ」の練習をしました。今日は基本中の基本で、笛の合図でゴールをめがけて走る練習でした。これがなかなか上手にできていたので、これからだんだん難度が上がっていきますよ。最後はどんな形のかけっこになるのか、これまた楽しみですね。
・各クラスでカブトムシの幼虫を観察しました。先生が土の中から見つけ出してくださったのを順番に見て、そっと触りました。みんなとっても優しく触ることができていましたね。ツルツルしていたというのがみんなの感想でした。厚さが薄い透明の容器に入れてこれからの観察をしやすくしてから、幼虫にみんなで名前を付けました。これからそれぞれがどのように大きくなっていくのか、愛情をもってしっかり観察できますね。
○4歳児組
・今日は4歳児組さんがすずらんコミュニティガーデンに虫捕りに行きました。昨日よりはちょっと暑かったですが、昨日の5歳児組さんとはまた違ったバッタやコオロギ等の虫を捕まえてくることができていましたよ。今日も暑い中、スタッフの皆さんにはお世話になり、本当にありがとうございました。
○5歳児組
・園庭で初めて運動会のリレーの練習をしました。去年からずっと憧れていたトラックを1周するリレーです。今日は初めてなので、コーナートップやバトンの受け渡しなどで戸惑う場面も多く見られましたが、これらは練習を重ねていけば、どんどん上手になっていくから大丈夫!みんな去年よりも走る力がしっかりついてきているので、走る姿がとても頼もしかったですよ。
・お部屋では、ソーランの練習も初めました。まずは曲に合わせて動けるようになるところからスタートです。こちらも練習するたびにぐんぐん上達していくので、みんなの成長具合が楽しみですね。
〇オジギソウ
・「オジギソウ」をカラーブロックの上に置いていただきました。そっと葉っぱに触れると、まるでお辞儀をするように葉っぱを閉じて小さくなります。そもそも、オジギソウがなぜ葉っぱを閉じるのかは、ダーウインの時代からの謎の一つだったそうですが、一昨年、埼玉大学の豊田正嗣教授の研究室がその謎を解明されました。それは草食性昆虫から身を守るためだということを科学的に突き止められたのです。その原理は少々難しいので、ここでは省きますが、植物の持っている能力には凄いものがありますね。みんなもオジギソウの葉っぱに触れて、その能力を実感してみてくださいね。
○今日の給食
・今日のメニューは、ご飯、鶏肉の生姜焼き、和風スパゲッティ、グリーンサラダという内容でした。今日もとても美味しくいただきました。ごちそうさまでした!!
○次回ひよこクラスのお知らせ
・次回は9月9日(月)の予定です。内容は本園保護者の会の活動の中の一つ、「ダンシング・マム」を主宰される吉岡麻子先生を講師にお招きし、音楽に合わせて身体を動かしながら、親子の様々なふれあい活動をしていただく予定です。2学期もまた、多くの皆様のお越しをお待ちしています。
◎本日の感染症等による欠席者の状況
・感染症等による欠席はありません。
・トンボの紙芝居を見せていただきました。大きな写真には、ムギワラトンボとシオカラトンボがいて、それぞれ色が違いましたね。次はみんなでトンボを作るそうですよ!さあ、どんなトンボになるか、楽しみですね。
・人工芝広場で新しいおもちゃ「ゆらゆらバランスボード」で遊びました。両足をしっかり広げて。左右の足に代わる代わるに力を入れると、左右にゆらゆらと揺れます。その上でしっかりバランスを取って落ちないようにするのですが、みんなとても上手で、バランス感覚が優れていましたよ!
○3歳児組
・園庭で運動会の種目「かけっこ」の練習をしました。今日は基本中の基本で、笛の合図でゴールをめがけて走る練習でした。これがなかなか上手にできていたので、これからだんだん難度が上がっていきますよ。最後はどんな形のかけっこになるのか、これまた楽しみですね。
・各クラスでカブトムシの幼虫を観察しました。先生が土の中から見つけ出してくださったのを順番に見て、そっと触りました。みんなとっても優しく触ることができていましたね。ツルツルしていたというのがみんなの感想でした。厚さが薄い透明の容器に入れてこれからの観察をしやすくしてから、幼虫にみんなで名前を付けました。これからそれぞれがどのように大きくなっていくのか、愛情をもってしっかり観察できますね。
○4歳児組
・今日は4歳児組さんがすずらんコミュニティガーデンに虫捕りに行きました。昨日よりはちょっと暑かったですが、昨日の5歳児組さんとはまた違ったバッタやコオロギ等の虫を捕まえてくることができていましたよ。今日も暑い中、スタッフの皆さんにはお世話になり、本当にありがとうございました。
○5歳児組
・園庭で初めて運動会のリレーの練習をしました。去年からずっと憧れていたトラックを1周するリレーです。今日は初めてなので、コーナートップやバトンの受け渡しなどで戸惑う場面も多く見られましたが、これらは練習を重ねていけば、どんどん上手になっていくから大丈夫!みんな去年よりも走る力がしっかりついてきているので、走る姿がとても頼もしかったですよ。
・お部屋では、ソーランの練習も初めました。まずは曲に合わせて動けるようになるところからスタートです。こちらも練習するたびにぐんぐん上達していくので、みんなの成長具合が楽しみですね。
〇オジギソウ
・「オジギソウ」をカラーブロックの上に置いていただきました。そっと葉っぱに触れると、まるでお辞儀をするように葉っぱを閉じて小さくなります。そもそも、オジギソウがなぜ葉っぱを閉じるのかは、ダーウインの時代からの謎の一つだったそうですが、一昨年、埼玉大学の豊田正嗣教授の研究室がその謎を解明されました。それは草食性昆虫から身を守るためだということを科学的に突き止められたのです。その原理は少々難しいので、ここでは省きますが、植物の持っている能力には凄いものがありますね。みんなもオジギソウの葉っぱに触れて、その能力を実感してみてくださいね。
○今日の給食
・今日のメニューは、ご飯、鶏肉の生姜焼き、和風スパゲッティ、グリーンサラダという内容でした。今日もとても美味しくいただきました。ごちそうさまでした!!
○次回ひよこクラスのお知らせ
・次回は9月9日(月)の予定です。内容は本園保護者の会の活動の中の一つ、「ダンシング・マム」を主宰される吉岡麻子先生を講師にお招きし、音楽に合わせて身体を動かしながら、親子の様々なふれあい活動をしていただく予定です。2学期もまた、多くの皆様のお越しをお待ちしています。
◎本日の感染症等による欠席者の状況
・感染症等による欠席はありません。