今日のいずみだい 学校法人穐原学園 泉台幼稚園
園内の日々の様子をブログで紹介しています。
2024年1月22日
2024-01-22 (Mon)
2024年 1月22日(月)
〇ひよこクラス
・今日もまずいつものように長川先生と体操をして身体を動かし、その後サーキット遊びをしました。身体が十分温まったらお部屋に入り、今日は節分も近づいてきたので、鬼の面を作りました。顔の形に切られた画用紙に、目や眉毛、口、牙、角などを切って色を塗ったりしながら貼り付け、その後花紙をクシャクシャっと丸め、髪の毛を作って貼り付け、最後に頭に巻き付けるベルトをホッチキスで止めたら完成です。可愛い鬼さんがたくさん出現しましたよ!その後、鬼のお面を付けたまま、節分の絵本を読んでいただきました。おうちでも、このお面をつけて豆まきをしてくださいね。
・今日も寒い中お越しいただきました皆様、どうもありがとうございました。次回は2月5日(月)の開催で、専門の講師をお招きし、リトミック(音楽に合わせて身体を動かして楽しみます)を行う予定ですので、皆様是非またお越しください。
・ひよこクラスは、未就園のお子様をおもちの方ならどなたでも参加していただけます。事前申し込みも費用も不要です。原則として、月曜日の午前10時10分から約1時間の日程ですが、実施していない月曜日もありますので、詳細は園にお問い合わせください。なお、園には駐車場はありませんので、お車は近隣の駐車場をご利用ください。(電話:593-9200)
〇2歳児教室
・人工芝で遊びました。お友だちの中から「先生、鬼ごっこしよう!」という声が上がったので、みんなで鬼ごっこをしました。すると、まあ、みんなのよく走ること、走ること!人工芝の上をキャッキャと声を上げながら、所狭しと走り回って楽しく遊びました。
〇3歳児組
・節分豆まきに備えて、鬼の面の制作の続きをしました。先生の「みんなこわ―い顔にしてね!」というリクエストに応え、もう眉毛がまっすぐ立ってしまうほど迫力のある顔を作っているお友だちもありましたよ。
・体育遊びは前回よりもバージョンアップして、川で行方を遮り、みんなにタッチするカニさんが2匹に増えました。どうすれば、カニさんの間を上手にすり抜けてタッチされずに走り抜けるのかを、みんなで意見を出し合いながら考え、それを実行できるように頑張りましたね。
〇5歳児組
・体育あそびは、2チームに分かれ、「お助けマン鬼ごっこ」をしました。今日は最初から、お友だちの中の誰がお助けマンか分からないようにし、さらにチームでしっかり作戦を立てた上でゲームをしました。そして、1回終わるごとに、それぞれのチームの作戦を発表してもらい、それを聴き合って次のゲームの参考になるようにしながら、ゲームの内容を深化させていきました。一人一人がしっかり考えながらの鬼ごっことなりましたね。
〇発表会練習(3~5歳組)
・お部屋や遊戯室で練習をしました。小道具や大道具もまたまた増えてきて、練習も本格化してきました。一人一人の声の大きさや動きもこれからどんどん良くなっていくので、日々進化している様子がよく分かりますよ。
☆2月5日(月)のひよこクラスの予定☆
・次回は、専門の講師をお招きし、リトミックを行う予定です。音楽に合わせて、思い切りいろいろな動きを楽しんでくださいね。またたくさんの皆様のお越しをお待ちしています。ご不明の点は、本園までお問い合わせください。(電話:593-9200)
〇今日の感染症感染者数
・今日の感染者はありません。
〇ひよこクラス
・今日もまずいつものように長川先生と体操をして身体を動かし、その後サーキット遊びをしました。身体が十分温まったらお部屋に入り、今日は節分も近づいてきたので、鬼の面を作りました。顔の形に切られた画用紙に、目や眉毛、口、牙、角などを切って色を塗ったりしながら貼り付け、その後花紙をクシャクシャっと丸め、髪の毛を作って貼り付け、最後に頭に巻き付けるベルトをホッチキスで止めたら完成です。可愛い鬼さんがたくさん出現しましたよ!その後、鬼のお面を付けたまま、節分の絵本を読んでいただきました。おうちでも、このお面をつけて豆まきをしてくださいね。
・今日も寒い中お越しいただきました皆様、どうもありがとうございました。次回は2月5日(月)の開催で、専門の講師をお招きし、リトミック(音楽に合わせて身体を動かして楽しみます)を行う予定ですので、皆様是非またお越しください。
・ひよこクラスは、未就園のお子様をおもちの方ならどなたでも参加していただけます。事前申し込みも費用も不要です。原則として、月曜日の午前10時10分から約1時間の日程ですが、実施していない月曜日もありますので、詳細は園にお問い合わせください。なお、園には駐車場はありませんので、お車は近隣の駐車場をご利用ください。(電話:593-9200)
〇2歳児教室
・人工芝で遊びました。お友だちの中から「先生、鬼ごっこしよう!」という声が上がったので、みんなで鬼ごっこをしました。すると、まあ、みんなのよく走ること、走ること!人工芝の上をキャッキャと声を上げながら、所狭しと走り回って楽しく遊びました。
〇3歳児組
・節分豆まきに備えて、鬼の面の制作の続きをしました。先生の「みんなこわ―い顔にしてね!」というリクエストに応え、もう眉毛がまっすぐ立ってしまうほど迫力のある顔を作っているお友だちもありましたよ。
・体育遊びは前回よりもバージョンアップして、川で行方を遮り、みんなにタッチするカニさんが2匹に増えました。どうすれば、カニさんの間を上手にすり抜けてタッチされずに走り抜けるのかを、みんなで意見を出し合いながら考え、それを実行できるように頑張りましたね。
〇5歳児組
・体育あそびは、2チームに分かれ、「お助けマン鬼ごっこ」をしました。今日は最初から、お友だちの中の誰がお助けマンか分からないようにし、さらにチームでしっかり作戦を立てた上でゲームをしました。そして、1回終わるごとに、それぞれのチームの作戦を発表してもらい、それを聴き合って次のゲームの参考になるようにしながら、ゲームの内容を深化させていきました。一人一人がしっかり考えながらの鬼ごっことなりましたね。
〇発表会練習(3~5歳組)
・お部屋や遊戯室で練習をしました。小道具や大道具もまたまた増えてきて、練習も本格化してきました。一人一人の声の大きさや動きもこれからどんどん良くなっていくので、日々進化している様子がよく分かりますよ。
☆2月5日(月)のひよこクラスの予定☆
・次回は、専門の講師をお招きし、リトミックを行う予定です。音楽に合わせて、思い切りいろいろな動きを楽しんでくださいね。またたくさんの皆様のお越しをお待ちしています。ご不明の点は、本園までお問い合わせください。(電話:593-9200)
〇今日の感染症感染者数
・今日の感染者はありません。